虫歯、むし歯?、ムシバ?何を基準に判断する?
月曜日, 6月 4, 2012 @ 10:06 PM
な、
ナント
19本治療をしなければならない と言われたそうなのです。
19本!
聞けば、以前の治療部位は全て虫歯で、治療をしなければならない。治療方法はセラミックやダイレクト?でなければならない。みたいなことを言われたそうです。
それにしても19本ですか~。さすがに患者さんもこの結果には疑いを持って、うちに相談に来たわけです。まさに
今回は、怒りではなく、なんか悲しくなってきました。
確かに私は、他のドクターが虫歯と判断してもまだ大丈夫という人間だと思います。しかし、私は自分の中で虫歯の基準を設けていますので、セーフと言ったらセーフなのです。
よくあるのが、歯科検診で虫歯と言われたので、治療してくださいと来院されるケースです。もちろんその言葉どおり虫歯の場合もありますが、いったいどこが?というケースもあります。
そんな時、患者さんの保護者の方には、「学校検診の場では暗くてハッキリ見えないこともあります。疑わしいのは一度歯科医院でしっかり診てもらってくださいと受診のきっかけを作ってくれたのだと思います。決して間違ったわけではないと思いますよ。」とフォローを入れます。
しかし、今回の場合は確信犯ですね。そもそも虫歯があるのかYOってな感じです。せめて3,4本にしておけば患者さんも信じたでしょうに。定期検診をずっと受けていて、その間問題なかった人にいきなり19本虫歯ですからね~。さらにうちの衛生士を怒らせたのが、自分たちが責任を持ってメインテナンスをしてきて安定していたのに、歯周病と診断されていましたからね~。
もしかしたら、新手の嫌がらせでしょうか?たかデンタル包囲網でも出来ているのでしょうか?受付も最近変な電話が時々あるって言ってたしなぁ。
そう言えば愛知のI先生も匿名Drの嫌がらせ受けていたみたいだし・・・。
う~ん。それにしてもこの国の歯医者はどこに行こうとしているのか。。。。岩手だけなのかなあ。。。。
がんばれ!岩手